本文へスキップ
         

光と半導体をキーワードに未来を開拓

光半導体研究室では、「光」と「半導体」をキーワードに、新材料による発光ダイオードや太陽電池の開発、新しい電子材料の開拓、ナノ加工技術の開発、シンクロトロン光を利用した半導体プロセス開発と物性評価を進めています。

本研究室では、大学院生(修士過程、博士後期課程)を募集しています。興味のある学生さんは田中までお気軽にご連絡ください。

TOPICS

2024年3月22-25日 
2024年 第71回応用物理学会春季学術講演会(東京都市大学+オンライン)にて大学院生が1件の研究発表を行います。   
2024年3月5日 
D3のChen君のTmドープGa2O3に関する論文が、Optical Materialsに掲載されました。
2024年1月22日 
郭教授によるTrドープGa2O3 LEDに関する論文がPhys. Status Solidi RRLに掲載されました。
2023年12月15日 
第5回フロンティア太陽電池セミナーでD2のMustofa君が優秀ポスター賞を受賞しました。
2023年12月14-15日 
第5回フロンティア太陽電池セミナーを佐賀県武雄市で開催しました。大学院生が7件の研究発表を行いました。
2023年11月30日 
Deng助教によるr-GeO2に関する論文がJournal of Luminescenceに掲載されました。
2023年11月25-26日 
2023度応用物理学会九州支部学術講演会およびThe 8th Asian Applied Physics Conference (Asian-APC)(九州大学)にて大学院生が10件の発表を行いました。
2023年11月21日 
D2のMustofa君によるPドープZnTeに関する論文がJournal of Applied Physicsに掲載されました。
2023年9月19日 
2023年 第84回応用物理学会秋季学術講演会(熊本城ホール他)にて大学院生が2件の研究発表を行いました。また,田中教授がシンポジウムにて招待講演を行いました。
2023年9月2日 
田中教授が佐賀大学附属中学校講座「大学の授業を受けてみよう」にて講義を行います。
2023年8月21日 
郭教授によるMgGa2O4に関する論文がOptical Materialsに掲載されました。
2023年7月13日 
郭教授によるTrドープGa2O3に関する論文がJournal of Crystal Growthに掲載されました。
2023年7月6日 
郭教授によるレビュー論文がACS Applied Electronic Materialsに掲載されました。
2023年6月30日 
第20回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウムにて田中教授が研究発表を行いました。
2023年6月15日 
D3のHuangさんのEuドープGa2O3に関する論文が、Japanese Journal of Applied Physicsに掲載されました。   
2023年6月15日 
D3のChen君のTmドープ(AlGa)2O3に関する論文が、Ceramics Internationalに掲載されました。
2023年5月24日 
公益財団法人JKAの補助事業の評価委員会を開催しました。(議事録
2023年3月31日 
D1のMustofa君のPドープZnTe成長に関する論文が、Japanese Journal of Applied Physicsに受理(accept)されました。
2023年3月16-17日 
2023年 第70回応用物理学会春季学術講演会(上智大学+オンライン)にて大学院生が3件の研究発表を行いました。
2023年1月13日 
M2の大石美帆さんが2022度応用物理学会九州支部学術講演会にて 発表奨励賞を受賞しました。
2022年12月23日 
令和4(2022)年度第1回太陽光発電研究分科会講演会(佐賀大学ハイブリッド)にて,甲南大学 池田先生,京都大学 野瀬先生にご講演いただきました。
2022年12月15日 
ZnTeを用いた太陽光水素発生に関する論文が、RSC Advancesに受理(accept)されました。甲南大学 池田先生との共同研究です。
2022年12月2日 
大学院生が9th Malaysia-Japan Joint Workshop on Photovoltaics Systems (MJPVW 2022)にて研究発表を行いました。
2022年11月26-27日 
2022度応用物理学会九州支部学術講演会およびThe 7th Asian Applied Physics Conference (Asian-APC)(大分大学)にて大学院生が10件の発表を行いました。
2022年11月13-17日 
PVSEC-33(名古屋)にて大学院生が6件の研究発表を行いました。
2022年10月15日 
田中教授が第55回サイエンスカフェ in SAGAにて講演を行いました。
2022年10月14日 
Shantou University, City University of Hong Kong, Liebniz-Institut im Forschungsverbund Berlinとの共同研究成果がNature Communicationsに受理(accept)されました。
2022年10月13日 
田中教授が再生可能エネルギー等イノベーション共創プラットフォーム(CIREn)第7回全体交流会(研究成果報告会)にて活動報告を行いました。
2022年10月10日 
大学院生と田中教授が第13回半導体材料・デバイスフォーラム(熊本大学)にて理工学部および研究室紹介を行いました。
2022年10月1日 
バングラデシュとナイジェリアからの留学生各1名が,博士後期課程学生および研究生として加わりました。ようこそ。
2022年9月16日 
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会にて大学院生が3件の研究発表を行いました。
2022年9月14日 
郭教授がIVC-22(札幌)にて研究発表を行いました。
2022年9月5日 
郭教授がISCSI-IX(名古屋)にて研究発表を行いました。
2022年9月3日 
田中教授が佐賀大学附属中学校講座「大学の授業を受けてみよう」にて講義を行いました。
2022年8月22日 
田中教授が地域連携型佐賀大学公開講座(有田町)にて講義を行いました。
2022年8月1日 
Deng助教のGeO2ヘテロエピタキシーに関する論文が、Materials Lettersに受理(accept)されました。
2022年7月28日 
D3のHuangさんのTm,Er,Eu:Ga2O3 LEDに関する論文が、Applied Physics Expressに受理(accept)されました。
2022年7月19日 
D2のChen君のEr:Ga2O3 LEDに関する論文が、Optical Materialsに受理(accept)されました。
2022年7月5日 
D2のChen君のIn2O3薄膜に関する論文が、Thin Solid Filmsに受理(accept)されました。
2022年6月28日 
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム(ハイブリッド)にて大学院生が1件の研究発表を行いました。
2022年6月28日 
M2のMustofa君が2022年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2022)にて Best Presentation Award for Young Researchersを受賞しました。理工学部ホームページでも紹介されました。
2022年6月11日 
2022年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2022)(佐賀大学)にて大学院生が1件の研究発表を行いました。
2022年5月23-26日 
IWUMD 2022(オンライン)にて大学院生と助教が2件の研究発表を行いました。
2022年3月23日 
2022年 第69回応用物理学会春季学術講演会(オンライン)にて大学院生が3件の研究発表を行いました。
2022年3月24日 
D2のHuangさんのEu:Ga2O3 LEDに関する論文が、Journal of Luminescenceに受理(accept)されました。
2022年2月3日 
D1のChen君のTm:Ga2O3 LEDに関する論文が、Journal of Luminescenceに受理(accept)されました。
2022年2月2日 
M2のMustofa君が 6th Asian Applied Physics Conference (Asian-APC)にて 学生講演奨励賞を受賞しました。佐賀大学トップページ理工学部ホームページでも紹介されました。
2021年12月30日 
D3のJang君のZnCdO:Alに関する論文が、Journal of Physics and Chemistry of Solidsに受理(accept)されました。
2021年12月11日 
B4の園山君が第12回半導体材料・デバイスフォーラム(オンライン)にて発表を行いました。また,田中教授とM1の堤君が大学・研究室紹介を行いました。
2021年12月4-5日 
2021度応用物理学会九州支部学術講演会およびThe 6th Asian Applied Physics Conference (Asian-APC)(オンライン)にて大学院生が12件の発表を行いました。
2021年10月29日 
田中教授らが「高エネルギー変換効率の期待される中間バンド型太陽電池の 二段階光吸収電流の増加に成功」についてプレスリリースしました。
2021年10月19日 
D3のDeng君のウルトラワイドギャップ半導体GeO2薄膜に関する論文が、Applied Physics Lettersに受理(accept)されました。
2021年10月19日 
田中教授のClドープZnTeO中間バンド型太陽電池に関する論文が、Solar Energy Materials and Solar Cellsに受理(accept)されました。
2021年9月28日 
M2の七種君とD3のJang君が本学国際交流推進センターのYoutubeビデオで研究紹介を行いました。(8分39秒〜)
2021年9月25日 
2021年度(第74回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会(オンライン開催)にて大学院生が1件の研究発表を行いました。
2021年8月23日 
郭教授らが「演色性に優れた白色発光ダイオードの開発に成功」についてプレスリリースしました。
2021年8月20日 
2021年8月12日にApplied Physics Lettersに掲載された希土類ドープGa2O3白色LEDが、Semiconductor Today誌にて取り上げられました。
2021年8月12日 
D2のHuangさんの希土類ドープGa2O3 LEDに関する論文が、Applied Physics Lettersに掲載されました。
2021年7月1日 
D1のChen君のTm:Ga2O3 LEDに関する論文が、Applied Physics Expressに受理(accept)されました。
2021年6月12日 
本研究室博士修了生のPatwary君のNドープCuOに関する論文が、ECS Journal of Solid State Science and Technologyに受理(accept)されました。
2021年4月10日 
D3のDeng君のEr:Ga2O3 LEDに関する論文が、Optical Materialsに受理(accept)されました。
2021年4月9日 
M2のPan君のIn2O3に関する論文が、Japanese Journal of Applied Physicsに受理(accept)されました。
2021年3月16-17日 
2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会(オンライン)にて大学院生が2件の研究発表を行いました。
2021年3月10日 
【卒研テーマ紹介】MS StreamにグループCのテーマ紹介ビデオをアップしました。理工学科1年生向けビデオもあります。※学内限定です。
2021年3月10日 
D2のDeng君のGa2O3に関する論文が、Journal of Luminescenceに受理(accept)されました。
2021年2月19日 
D2のJang君のZnCdOに関する論文が、Journal of Alloys and Compoundsに掲載されました。
2021年1月9日 
D1のHuangさんのGa2O3:Eu LEDに関する論文が、Superlattices and Microstructuresに掲載されました。
2020年12月29日 
D2のDeng君の(AlGa)2O3に関する論文が、Journal of Luminescenceに掲載されました。
2020年11月28-29日 
2020度応用物理学会九州支部学術講演会(オンライン)にて大学院生が4件の発表を行いました。
2020年11月20-23日 
郭教授がCMSE2020(online)にて基調講演しました。
2020年11月8-13日 
PVSEC30(Jeju and online)にて大学院生が2件の研究発表を行いました。
2020年10月21日 
D2のDeng君のGa2O3に関する論文が、AIP Advancesに掲載されました。
2020年10月21日 
郭教授が第14回九州シンクロトロン光研究センター研究成果報告会にて講演しました。
2020年10月17-18日 
田中教授が高校生向け大学研究&学問発見イベント夢ナビライブ2020福岡(オンライン)にてミニ講義を行いました。
2020年10月15日 
第17回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム(オンライン開催)にて大学院生が1件のポスター発表を行いました。
2020年10月12日 
田中教授が第3回CIREn交流会(研究成果報告会)にて活動報告を行いました。
2020年10月1日 
インドネシアからの留学生が1名、本研究室のM1に加わりました。
2020年9月30日 
工学系研究科の学位伝達式が挙行され、Hu君,Patwary君が博士(工学)の学位を授与されました。
2020年9月27日 
2020年度(第73回) 電気・情報関係学会九州支部連合大会(オンライン開催)にて大学院生が6件の研究発表を行いました。
2020年9月9日 
2020年 第81回応用物理学会秋季学術講演会(オンライン開催)にて大学院生が2件の研究発表を行いました。
2020年7月9日 
郭教授がKing Abdullah University of Science and Technology(KAUST)オンラインセミナーにて講演しました。
2020年6月15日 
D2のJang君が47th IEEE PVSC(Virtual Meeting)で口頭講演しました。
2020年6月18日 
本研究室客員研究員のZhang氏によるGa2O3に関する論文が、AIP Advancesに掲載されました。
2020年5月12日 
D2のJang君の受賞が本学広報室よりプレスリリースされました。理工学部ホームページにも掲載されました。
2020年5月7日 
D2のDeng君のGa2O3に関する論文が、Japanese Journal of Applied Physicsに掲載されました。
2020年4月30日 
田中徹教授の研究が、内閣府・総合科学技術会議・エビデンス事業のもと河合塾がコンテンツ制作されている"みらいぶっく"で紹介されました。
2020年3月13日 
2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会(上智大学)にて大学院生が2件の研究発表を行いました。(現地開催はコロナのため中止。)
2020年3月9日 
D1のJang君のZnCdOに関する論文が、CrystEngCommに掲載されました。
2020年2月27日 
D3のPatwary氏によるCu4O3に関する論文が、Journal of Applied Physicsに掲載されました。本論文は、Editor's Pickに選ばれました。
2020年2月1日 
本研究室客員研究員のZhang氏によるGa2O3に関する論文が、AIP Advancesに受理(accept)されました。
2020年1月15日 
郭教授の研究紹介記事が英国の科学雑誌Impactに掲載されました。
2020年2月6日 
SPIE Photonics West 2020 (San Francisco)にて田中徹教授が招待講演を行います。
過去のニュースはこちら

FUNDINGS




バナースペース

佐賀大学/光半導体研究室

〒840-8502
佐賀県佐賀市本庄町一番地
 佐賀大学 理工学部
 電気電子工学部門 光半導体研究室
 (理工学部5号館3階)